SATANの~ABC講座~

はじめまして、秋田県に住むYPでSATANと申します。記事を読んで面白い!と思っていただけたらぜひフォローお願いします。

twitter.com

今回は7/2JGP(盛岡)7/16はっちCSMIYAGIでどちらも準優勝した、ABCについてかかせていただきます。

f:id:azunyan-inoti:20160722203358j:plain

 これははっちCSで使用したABCです。JGPの時とあんまり変わってないです(笑)

カードの採用理由についてはフルハさんのブログでも書かせてもらいましたのでここでは割愛させてもらいます。(フルハさんのブログはこちら

それではこのデッキの要であるドラゴンバスターを立てる基本的な展開パターンを書かせてもらいます。

フォトスラss格納庫発動Aサーチからs格納庫efBを装備二体でexツクヨミBefでCサーチツクヨミefでC捨てて2ドロー墓地のABC除外ドラゴンバスター

フォトスラのところはガジェットでも代用できます。この展開が一番多くて成功率高いので絶対に覚えましょう

  • フォトスラ&ガジェット&B&AorC

フォトスラssガジェットsガジェットefBssBefガジェットに装備二体でexツクヨミBefで足りない方をサーチツクヨミefAC捨てて2ドロー墓地のABC除外ドラゴンバスター

格納庫無しでモンスターを駆使して出すパターンです。少なからずあるので覚えておきましょう

  • 格納庫&AorB&サイクロン

格納庫発動AorBの足りないほうサーチAs格納庫efC装備サイクロンでC破壊CefBss場のAB墓地のC除外ドラゴンバスター

これが今回コズミックサイクロンを採用しなかった理由です。ガジェフォトスラなくてもドラゴンバスターいけるので覚えといて損はないです

  • 格納庫&AorC&ツインツイスター

格納庫発動AorC足りない方をサーチCs格納庫efB装備ツイツイ発動(コストA)B破壊してユニオンサーチ場のCと墓地のAB除外ドラゴンバスター

今回は採用しませんでしたが実質格納庫ツイツイ二枚でドラゴンバスターにいけるギミックです。今後罠型ABCやメタルフォーゼが環境に上がってくると思いますのでツイツイ採用も多く見られるでしょう。G打たれても1ドローしかさせないので非常に理想的なパターンのひとつです。

格納庫発動AサーチAs格納庫efB装備トラタン発動銀河戦士ss銀河戦士efとBef→銀河戦士&CサーチC捨てて銀河戦士ss墓地のABC除外ドラゴンバスター+ランク5

現状ABCでできる最強盤面です。ただクロウで壊滅だしGやうさぎもめっちゃささります。完成すれば勝ちは結構見えますがその分しっかりリスクを背負ってます。

  • 格納庫&銀河戦士&光属性モンスター

格納庫発動Aサーチ光切って銀河戦士ss銀河戦士ef銀河戦士サーチAs格納庫efB装備Aef銀河戦士に装備BefCサーチC切って銀河戦士ss→墓地のABC除外ドラゴンバスター+ランク5

銀河戦士を素引きしたときのパターンです。相変わらずGはぶっ刺さりますがクロウで盤面壊滅にはならないのでちょっと気持ち的には楽ですね

 

長くなりましたが現状ドラゴンバスターを立てるための展開を書かせてもらいました。これ以外はオレもわからないのでこれ以上に画期的な出し方があれば逆に教えてくださいw

それでは次にこのデッキの真骨頂!ワンキルパターンについて書かせていただきます。このパターンを知らないとドラゴンバスター立て直してただターン返すことになります!絶対に覚えましょう

ただ展開力に優れている訳ではないのである程度回ったところからのスタートにります、ご了承ください。

 

  • ステップ2 相手を笑顔で倒そう!(にっこり)

先ほどステップ1で、ツクヨミドラゴンバスターからターンが返ってきたところからスタートします

相手のエンドフェイズにドラゴンバスターefでABCを帰還させます。そこでここがポイント!

f:id:azunyan-inoti:20160722000500j:plain

画像のように格納庫効果でAをCに装備しましょう。ついついBを装備したくなる気持ちはあるのですがBを装備するタイミングは今じゃないんです!

そのままターンが返ってきてAの効果をしようして自身をssここで格納庫efを使いBを装備しましょう。そしてCとAでex(ここではダイヤウルフになり相手の罠をはがした体でいきます)処理後の画像を見てみると装備状態のB効果でCをサーチしてABCがそれぞれ二組になっているのがわかりますね

f:id:azunyan-inoti:20160722002548j:plain

ここからカステルで相手のモンスター除去しつつツクヨミ、カステル、ドラゴンバスター×2で殴ってもいいですし先にドラゴンバスターでC捨てて前どかすでもいいです。ドラゴンバスター分解から装備をAにするだけで返しにドラゴンバスターが2体+ランク4(素材を全部剥げるモンスターに限る)を2体も展開できます。このパターンからライフ守れるのは罠では次元障壁が一番現実的ですね

つまりABCと対戦するときに、ツクヨミドラゴンバスターを処理できないとそのまま負けてしまう訳です。みなさんがんばって盤面を壊しましょう(苦笑)

さてメインのまわし方についてはこれでほぼ語りつくしたと思います。次は余談ですが、はっちCSで採用した大欲な壺について語らせていただきます。

 

  • 番外編!大欲な壺の使い方と有用性

f:id:azunyan-inoti:20160722003830j:plain

今回はっちCSにて初めて使用しました。主な運用方法はミラーに対するメタカードとサイド後に入ってくるであろう浮幽さくらの回答でいれてました。実際にこのデッキは浮幽さくらにめっぽう弱く、決まってしまえばランク4罠ビートとなってしまいます。ABCが魔封じを入れてくる現状、システムダウンではせっかくのメタカードなのに致命的なダメージを与えられなくなってしまいます。これは今回はっちCSにおける自分の調整不足であり、浮幽さくらではなくシステムダウンを採用してしまったことに後悔しています。

はっちCSで実際にこのカードを使用した回数は2回であり、7回戦目の青眼決勝トナメのミラーで使いました。私は過去に青眼を使用していたことがあり、現状の青眼は誘発に頼らないとABCに遅れをとってしまうため浮幽さくらを採用してくるだろうと半分賭けみたいなところがありましたが、案の定大欲が機能してその試合勝つことができました。

やっぱりこのデッキの強みであり脅威であるのはドラゴンバスターです。そこを浮幽さくらで引っこ抜かれてはとても戦うことができません。メタのメタってことで遅れをとっているかもしれませんが、ドラゴンバスターの制圧力が高いですのでこのぐらいのリスクは背負って当然といえましょう。

さて、最初の運用方法で大分マイナスなことを述べましたが、このカードの真価を発揮するのはミラーと対戦したときです。ステップ2で述べたようにツクヨミドラゴンバスターを処理できなかったら負けというのを思い出していただきたい。このキルパターンにおいては、ドラゴンバスターを分離する必要がありエンドフェイズまで大欲な壺を握っておくことでケアできます。この処理を行うことで相手は、ABCの素材集めを1からやり直さなければならなくなり、ゲームスピードを遅くすることが望めます。さらにミラーにおいてこのカードを見せておくことが重要であり、1枚大欲が見えるだけでドラゴンバスターが一気に分離しにくくなります。

どうでしょう[致命的なメタに対する回答]、[ミラーにおけるドラゴンバスター分解のリスク]今のところ私が思いつく運用は2点だけですが、浮幽さくらとABCが流行している中、このカードで対応できるところは今まで、どのカードでもできなかったことだと思います。大欲が流行れば今後、ABCミラーは非公開情報から飛んでくる大欲に対してものすごく深読みする試合になると思います。速攻魔法って強いですね(小並感)

 

~まとめ~

 

以上、今回のブログでは3つの事について語らせていただきました。ただ、ここに記載してあることは、あくまで考え方ののひとつであり、他の考え方もあると思いますので、あまり重く受け止めないでいただければ幸いです。

この度は私のフォロワーさんから「ぜひ!ABCについて語って欲しい!」という要望があり、記事をかかせていただきました。初めてのブログで日本語がおかしかったり、読みにくい部分があったと思いますがご了承ください。環境が変わってまた要望があれば書くかもしれませんのでその時はよろしくお願いします。

 

それでは最後まで読んでいただき本当にありがとうございました。次があればまたお会いしましょうb。